配架変更と買い付け


午前中、小で授業をこなしつつ寄贈本の装備。
PTAから寄贈していただいたもので、合計50冊以上ある…
地道にやっていくしかない。


午後からは中に勤務。
この学校に勤務しはじめてから何度目かの書架整理&配架変更。
0類〜7類を書架しりしつつ不用本を抜き、
必要な差込表示板を作成する。
配架変更は7類を大移動。
今の図書室は壁沿いに書架が並んでいて、
入り口から0類が始まりそのまま順に6類まで続くが、
7類がなぜか対角の位置にポツンと孤立しており、
7類を飛ばして次8類、という配架。
これをきちんと順番通りにするため7類を大移動。
しかし5類・6類の書架整理の際に余裕を持たせすぎてしまったため、
8類がまるごとあぶれるハメに。
ま、9類でまただいぶ廃棄するだろうから大丈夫だろうけど。


この学校でこんな風に大幅に配架変更するのは3度目。
初回は10種以上あった百科事典を大量に廃棄し
空いたスペースに漫画等(来た時から置かれてた…)を入れ、
2回目はじゅうたんコーナー作成に伴いまた配架変更。
思えばこの時にもっとしっかりと考えてやっておくべきだったな…
しかし今回で多分一番わかりやすい配架になって落ち着くだろう。



仕事が終わってから古本屋巡り。
PTAの廃品回収費用で資料を買ってくださることになり、
それを大量に買い付け。
既に1回地元の古本屋に買い付けに行っており、
その店の児童書はあらかた買いつくしたので
捜索範囲を他市にまで広げる。
結局3つ隣の市まで足を伸ばしたよ…
まぁ新車の良いドライブになったから良いか。
しかしこんな風に色んな古本屋を巡ると各店の特徴が見えてくるな。
何気に表示や飾りつけも結構参考になったりする。
しかし、買い付けした本の装備を考えると気が重いなぁ…