2006-01-01から1年間の記事一覧

  雪男確定

というわけで行ってきました八方尾根。 今年はどこのスキー場も雪不足で、 八方尾根も事前情報では頂上付近のゲレンデのみ オープンという状態だったんで、 「あぁ〜今年は去年とは逆かぁ…」 と思ってたんですよ。そしたら、 拙者の行く28日から大寒波襲来…

  酔っ払ってますよ

は〜い、テンションマックスの台風ですよこんばんわ。今朝深夜バスでスキーから帰ってきて、 2時間ほど仮眠してソフトボールの忘年会に参加して ビールしこたまと日本酒少し飲んだら、 そりゃテンションマックスにもなりますわ。 仮眠したら「うわwこれ起…

  荷造り完了

荷造り完了。 明日出発だけど昼間は仕事だから、 「今日やらなかったら一貫の終わり」と 気合を入れて急いで詰める。で、全部入れ終わって気付いたが、 このバッグでかい。 ウェア、ウェアの中に着るインナー類、 パジャマ、バスタオル、その他小物類を 圧縮…

  冬休みの仕事

今日から学校は冬休み。 子どもたちもおらず授業も無いので、 普段できないことをやるぞ! というわけで今日は他校の図書便り研究。 まぁ実際は研究なんて大それたことではないんですが、 他校がどんな風に図書館運営してるのかなぁ、 というのがわかってな…

  正しい週末の過ごし方

ようやく終業式を迎えてほっと一息。 今週は短縮授業でまぁ楽なほうかなぁ… と思ってたんですが、木曜日がめちゃくちゃ忙しかった…。 午前中4時間フルに図書の時間、午後から大掃除、 大掃除終了後即座に司書の研修と、 2学期で一番体力的にハードでした。…

  去年と逆か

スキー旅行の予約完了。 出発日が27日と早いので難なく取れた。 ひょっとしたらゲレンデも空いてるかな? さぁ〜これで後は豪雪にならいことをねg http://72.14.253.104/search?q=cache:gIQP9USQFfYJ:www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news005.htm+%E9%9…

  ブックトーク

今週だ、今週を乗り切りさえすれば…! てなわけで今週いっぱいで2学期が終わり。 今日は5年生2クラスと4年生2クラスの図書の時間。 5年生は国語の授業で来月から「ブックトーク」 をやるということで今日はそのお手本。 取り上げた本は ユーコン漂流作…

  国文忘年会

昨日は学生時代の友人らと忘年会。 大学卒業してかれこれ2年半以上経ちますが、 いまだに年に数回集まるのが続いております。 高校のテニス部仲間を除いて 中学・高校の友人がほぼ皆無な拙者からすれば まさにミラクルですなぁ。忘年会の内容はあの場にいな…

  グダグダな一日

「オレはこんなに体が弱かったのか?」 と疑問を抱かざるを得ない日々。 それでは闘病日記行ってみよー(ぉ あ、食事中の人は見ないように。 昨日未明。 「リバースする夢」を見て冷や汗かきながら目を覚まし、 一瞬「ベッドに吐いたか!?」と思うも 幸いベ…

  三度、不調

朝から猛烈な吐き気に襲われ、全身に披露感、顔面は蒼白。 無理して仕事に行くもののあまりの不調に途中で病院行かせてもらい、受けた診断結果は「胃腸炎」。 またお粥の日々が続きそうです…

  旅行準備

昨日の日記の写真を間違えてたので差し替え。 昨日の写真は最近本屋さんで見かけた南大阪本。 泉州、特に南大阪を特集している雑誌は即購入してます。 何せ情報少ないからなぁ…田舎だから。 で、今日の写真はスキーのツアーパンフ。 27日から行くことに正…

  ミッケと肩こり

昨日はハードな一日だった… 朝6時に起きてソフトボールの試合に行き、 1試合目だけ出て帰らせてもらい 帰ってすぐまた親父の還暦祝いのため出かけ、 還暦祝いから帰ってきてから今度は 図書館に行き仕事の本探し、という 「あれ?休日なのにオレ休んでない…

  贈り物

今月の19日は親父の還暦の誕生日。 なので明日、親戚の家と合同で還暦祝いをするので プレゼントなどを用意したんですが、 親戚の家には小学校1年生の子どもがいて、 「親父ばっかりプレゼントもらったら多分 うらやましがるだろうなぁ…」 と思って2時間…

  意見求ム

昨日のプロフィールノート、 卒業生が書くもんだと思ってたら、 今日は5年生が持っているのを見かけた… 話を聞いてみると、卒業とかは関係無しに 好きな時にやるもんらしい。 ここにもまた、時代の移り変わりが… と思ったんですが、卒業間際に書くってのは …

  時代の移り変わり

昨日の日記に書いたLOST IN TIMEですが、 最近の曲のPVが↓にて視聴できます。 http://www.sound-tv.net/artists/lostintime/ 昨日の日記を読んで興味を持った人は是非。 「蛍」も良いけど「まだ故郷へは帰れない」も 良い曲です。しかしプロモもかっこいいの…

  泣ける、LOST IN TIME

うわぁぁぁ、久々に鳥肌曲(聞くと鳥肌が立つ曲)を 見つけてしまった。 LOST IN TIMEの「蛍」という曲。 先月レミオロメンのライブに行く前に予習で レミオのアルバムをTSUTAYAで借りたんですが、 その時に一緒に借りたLOST IN TIMEの『時計』という アルバ…

  ゲレンデのおもひで

>やっぱり日記は毎日書いてナンボ! と先々週の週末あたりで思ったんですが 途端に風邪を引いてダウンしたのが先週。 今週からは気を取り直して小ネタでも良いので 積極的に日記を書いていこうと思います。 いよいよ12月、今年の12月は忙しい。 今週末は…

  レミオロメンライブ

もう完全に時期を逸した感がありますが、 先月の24日、勤労感謝の日に レミオロメンのライブに行きました。 場所は大阪城ホールで、レミオロメン初のアリーナツアー。 拙者はレミオロメンといえばシングル曲ぐらいしか 聞いたことが無かったのですが、 果…

  不完全復活

いやはや、何とか復活しましたヨ。 今回の風邪はホンマに辛かった…。 というか今でも咳は出てますが。 具体的に経過を書いてみると、 (土曜) 朝からどうも咽の調子が悪い。 しかも運が悪いことにこの日は学芸会。 拙者は写真係なので休めない。 マスクをし…

  ハッピー…か?

肺炎とともに迎える26歳の誕生日。…イヤすぎる。まぁ長い人生そんな誕生日もあるさぁー、と言いたいとこなんですが、昨日の夜から咳がかなり酷くなって正直ちとツラいです。熱と喉の痛みはかなりマシになったのに何で咳が酷くなるのか…ひ、ひょっとして肺…

  はいえん

昨日の風邪ぶり返したと書いてから一晩ゆっくり寝て、 今朝熱を測ったら38度9分…。 さすがにこれは病院行かんとなぁ、 と思い朝から行って来ました。 ちょうど土曜出勤した分の代休でしたし。 <診察結果> 肺炎なりかけ。 ( ゚д゚) いや、最初にお医者さん…

  風邪、再来

先週半ばに治ったと思った風邪が再び猛威を奮ってきました。 体自体は復調しているものの咽だけが焼けるような痛みで、 唾を飲み込むのも辛いくらい。食事はお粥のみ。 口で熱を測ったら今朝は38度7分ありました。 典型的な咽風邪だなぁ…というわけで祝日…

個展

>今日は祝日、久々に電車でお出かけ。 前に電車に乗ったのいつだったっけなぁ…。 行き先は「大阪府立弥生文化博物館」へ。 (http://www.kanku-city.or.jp/yayoi/) お目当ては池上曽根と吉野ヶ里の数々の貴重な出土品、 ではなくて。 拙者の友人がここのフ…

  かぜ

どうも昨日から体調を崩したようで、 鼻水とクシャミが出まくります。 特にクシャミが酷い。図書館に出かけたら意外と暖房が効いてなくて しばらくしたら寒気がしてきて、 ハクション!ハクション!ハクション!(略 と5回連続でクシャミ。 「こりゃイカン…

  読書三昧

試験までの間ほとんどの娯楽を断っていたせいか、 その反動で今週は色々本を読んだり音楽聴いたり。 本の方は、古本屋で買ったり市立図書館で借りたりして 色々溜め込んでます。今週読了したのは むはの哭く夜はおそろしい作者: 椎名誠出版社/メーカー: 本の…

  『しってるねん』 『その日のまえに』

先月読み聞かせした中で一番好評だったのが、 しってるねん作者: いちかわけいこ,長谷川義史出版社/メーカー: アリス館発売日: 2006/03/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (12件) を見る 全編大阪弁で内容もたわいないものだけれど、 絵…

  野球とご飯とグラブと

今日はソフトボールの練習試合。 午後から2試合やりました。結果は1勝1敗。 個人成績は、守りの方はエラーしまくり orz 打つ方は1試合目はピッチャーの球が速くて凡打のみ。 2試合目はピッチャーが変わってヒット2本、打点3。 2試合目で打てたのは球…

  _| ̄|○

面接終わって帰ってきました。 結論だけ言うと、 終わった(色んな意味で) _| ̄|○ 100%落ちます、間違いない。 これで通ったらきっとデスノートに 「公務員試験受かってから死ぬ」とか 書かれてるにちまいない。 さぁ〜て、終わった終わった、 今からP…

  泣いても笑っても明日

いよいよ明日某市役所の最終試験です。 準備はしたものの、どうなるかは未知数。 てか、ここまでこれたこと自体ミラクルだからなぁ…。 正直に言うとかなり可能性は低いと思いますが、 ともかく明日はリラックスして最善が尽くせるようには したいと思います…

  紙

デスノート…面白っ!! という出だしで今日は最近読んだ漫画やら本やら絵本やらの 話をする予定だったのですが。 本日から再度雲隠れいたします。 というのも前回受けた某市役所2次試験も受かりまして。 …こんなにうまくいっていいもんだろうか。 まぁ、ま…