2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 打つ!

眠気限界。更新は明日。 とりあえずmixiに今日の動画アップ(友人限定)。 オレはこんなにも変なフォームだったのか… orz ―――――――――――――――――――――― はい、睡眠時間もたっぷり取って復活。 昨日は夜7時から夜中の2時まで、7時間ほど麻雀をしておりました。 …

 夜遊び

夜中の2時まで夜遊びでぐったり。明日、じゃなくてもう今日になる、朝7時からのテニスにちゃんと間に合うよう起きられるだろうか…

 子どもと読書とメディア

昨日酷かった鼻水はぴたっと収まり、 代わりに今日は目が痒くてしょうがない。 このまま毎日変わりばんこで鼻水と目の痒みが 続くんじゃぁないよなぁ…? さて、先日某市の委員会で出た宿題をする。 が、途中まで順調に書くも結論をまとめる少し手前で 筆が止…

 疑惑の症状

体調不良でこの日は10時半ぐらいに就寝した。 鼻水が酷くてバイト中にポケットティッシュ3袋使い果たした。 体も少しぽーっとして熱っぽい感じだった。 が、気になるのは前日やたらと目が痒かったこと。 まさか、花粉症じゃぁあるまいなぁ…

 久々の会心作

今週は府立図書館から取り寄せた、 さよならチワオ (絵本カーニバル)作者: なりゆきわかこ,津金愛子出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2006/04メディア: 大型本 クリック: 12回この商品を含むブログ (4件) を見る を中心の読み聞かせ。 この作品、赤木かん子…

 久々の絵本紹介

今日はたまりにたまった読み聞かせリストから、 特に良かったもの。 さかさのこもりくん作者: あきやまただし出版社/メーカー: 教育画劇発売日: 2006/04/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る さかさのこもりくんとおおもり作…

 アジカン復活

発売したのは知ってたけどチェックしてなかった、 アジカンのニューアルバム ワールド ワールド ワールドアーティスト: ASIAN KUNG-FU GENERATION出版社/メーカー: キューンレコード発売日: 2008/03/05メディア: CD購入: 4人 クリック: 424回この商品を含む…

 ミラクルプレー

今日は雨でテニスは無いだろうなぁ…と思ってたら 雨の方が待ってくれたようで、 運良く今日もテニスをすることができた。 先週はてつと組んで全勝だったので、 今週も全勝しちゃおうかな?てな気分だったが 1試合目で早くもしびっつ・こーじ組に負ける。 が…

 傷だらけのケータイ

原付で走行中にケータイ落下した…orz 後ろの車に轢かれて木っ端微塵、 と言う事態は運良く避けられたけれど、 あちこち傷だらけになってしまった。 まぁ既に2年ぐらい使ってるので 色々塗装が剥げたりはしていたけれど、 今使ってる機種は愛着のあるヤツな…

 宿題

午後から市の某委員会に出席。 この委員会の会議は毎回喧々諤々の論議になることが多いが、 今回はまぁ比較的平和的に終わったか。 しかしその分でっかい宿題が出たので (というか自分が出した)引き続き 眠れない日々が続きそうだなぁ。 しかしこうやって…

 色んな旅がある

今日は1時間も図書の時間が無かったにも関わらず、 学校で緊急事態発生のため精神的にかなり疲れた一日だった。 バイトが利用者少なくて楽でよかった… さて、最近 キノの旅―The beautiful world (電撃文庫 (0461))作者: 時雨沢恵一,黒星紅白出版社/メーカー…

 大腿筋パンパン

火曜日は部活デーなので 朝からラケットとシューズをテニスバッグから出し、 やる気満々で中学校に行ったんですが 男子のテニスコートのみ水溜りで練習できず。 女子のコートは乾いてるのに。 ちゃんと土入れようよ…。 そんなわけで「今日はクラブ無いなぁ〜…

 アンケート

PTA新聞のアンケート。これ以外にあるまい。

 何てこと無い日曜

一日部屋の片付けと読書。 冬物の服を他の部屋のタンスに移す。 今までは冬物も春物も自分の部屋のクローゼットと 小さなタンスに保管していたけれど、 今年になって他の部屋の大きいタンスが使えるようになったので そちらに冬物を移動する。かなりクローゼ…

 テニスとスポーンと

本日は久々のテニス! というわけで12時からりんくうコートにてソフトテニス。 いつも上瓦屋でテニスをしているので 間違ってそっちに行った者が数名しましたが、 予定通り12時からやって、 そしてなんと今日は試合で全勝ですよ、ダンナ。 サーブが調子…

 たぼー

おぉっと、1日日記を書き忘れていた。 えぇ〜っとこれは16日の日記だから 何があったか思い出してみると、 午前中は低学年の図書の授業があってそつなくこなし、 午後からは委員会活動で高学年を叱り、 それから自動車文庫の補助をして、 それでようやく…

 髪型

火曜日、中学校にて、 「先生ベートーベンみたいやなぁ」 今日、同じく中学校にて、 「なぁなぁ、先生それって寝癖?」 うん、先生ちょっと悲しくなった。

 雨と仕事

図書館と言うのは小学校にしろ公共にしろ、 雨が降ると忙しくなります。 小学校では雨が降ると運動場が使えないので 図書室に来る子が多くなります。 特に今年から読書ノートを始めたので、 「雨だし読書ノートに休憩時間を活用しよう!」 という子が多く、…

 テニス疲れ

久々に中学校の方のクラブに顔を出す。 少し雨が降る中、1時間ほどソフトテニス。 以外にも2・3年がなかなか上達しており、 特に2年ながらなかなか将来期待できそうな 腕前の子が何人かいて先が楽しみだ。 来年も今の中学校にいるかどうかはワカランけど…

 最近の読書

ココ最近の読書は、 図書館内乱作者: 有川浩出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/09/11メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 138回この商品を含むブログ (425件) を見る 図書館危機作者: 有川浩出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/0…

 傘

先日アマゾンのメルマガで良い感じの傘を見つけて 自分の分を買おうとした際に、「そういやもうすぐ母の日だし オカンの分も買っとくか」ともう1本注文し、 さらに「ついでだし親父の分も買っとくか」と 3本注文して、昨日の発送メールが来て、 「ちょうど…

 雨

5月8日の日記で「ゲームの結果を報告します〜」 とか書いていながら結果報告してませんでしたな。 図書室に来た子の数は20人ほどと変わらず、 ゲームの参加者数は12人。うん、少なかったね… 景品いっぱい余りました。次回に置いとこう。 雨でテニスが…

 自主的休養

今日は小学校が校外学習(遠足)。拙者は特に付き添いも無い、 というかそもそも職種的に付き添いは不可なので 学校に残って仕事をしても良かったが、 さすがにGW連勤の疲れがここにきてかなりキテおり、 昨日は仕事中に意識が飛びそうにもなったので、 本…

 寝る子は育つ

明日は有給とって休みだー、さぁ狩りまくるぞ〜、 と意気揚々と弟とモンハンを始めるも わずか2クエで眠気に耐えられず一旦仮眠を取ろう、 と夢の世界に行きそのまま朝まで熟睡。 10時間ぐらい寝たなぁ…

 イベント開催

明日から中学校の方で子どもの読書週間のイベントがあり、 その準備に昨日・今日と追われております。 イベントはスタンプラリーとアニマシオンゲーム。 スタンプラリーは言葉通り図書室に来たらスタンプを押して、 スタンプを押した数だけ貸出プラス券をプ…

 大型連勤?

あぁ…終わった…GWが。 今年のGWは四連休のうち三日間バイトという ここ例年に無いハードっつーか悲しいっつーか 全然休めて無いんじゃね?というGWでした。 普通に仕事するよりしんどかったなぁ… 公共図書館の仕事ってなかなかハードです。 というわけ…

 あづい

あれ?さっき障害メンテで日記が更新できないって表示が出たのに、更新できてるな。なんだったんだろうか。 さて、今日もせっせとバイト也。 土曜よりは来館者数も少なく、書庫出納、予約等の申し込みも少なかった。 レファも複雑なのが無く、平和的に終わっ…

 たーかーい

GW唯一の休み!でしたが特に予定も無く終日マッタリ過ごす。 午前中〜2時ごろまで狩り、 それから図書館に行って少し仕事をし、夕方バス釣り。小バス数匹釣れただけ…渋い。 デカバスは何匹かいたがいかんせんオカッパリでは届かん。 ボート使いてぇなぁ。…

 9時→5時

今日は朝9時から夕方5時までガッツリバイト。ただいま休憩中です。 しかしGWなので利用者は少なくて、学校よりはよっぽど楽。 さぁ、残り4時間頑張るか〜

 休み?何ソレ

今週は比較的仕事も楽に乗り越えられたし、 体調万全で四連休が迎えられるなぁ〜。 そのうち三日はバイトだが。 まぁ、予定が入る予定も無いしな( ´∀`)