2007-01-01から1年間の記事一覧

 読み聞かせベスト5

今年も残すところ大晦日のみ。 というわけで、今年読んだ絵本を振り返ってみたいと思います。 しかしぜ〜んぶ紹介するわけにもいかないので、 ベスト5に絞りたいと思います。 なお、今年発売された本限定というわけではなく、 あくまで拙者が今年読んだ新旧…

 with Cake

Merry Christmas

 とことん飲むぜ

二日連続、本日は大学同期の忘年会。 今日はとことん飲むので、明日更新。 しかし明日には綺麗サッパリ何を話したか忘れている予感。 −−−−−−−−−−−−−− というわけで、昨日は学生時代の友人計7人と飲んで参りました。 まず先日行ったKICHIRIの難波駅前店で、…

 終わった

お… おぉ… おおぉぉぉぉ… おおおおおおおおおおお終わったぁぁぁぁぁ!(二学期が) てなわけで本日終業式を終え、ようやくひと段落です。 けど今日は忙しかった…唐突に新着図書が届いて 終業式終わった後一気に登録し、その後未だに本の返却が遅れてる子の …

 忘年会ラッシュ

今週末から忘年会ラッシュスタート! 3週連続で忘年会(しかも来週は二日連続)です。 というわけで昨日…じゃなくて日付上だと一昨日か。 テニスメンバーの忘年会に行って参りました。毎年恒例、しびっつ宅で行われるテニスの忘年会。 キムチ鍋をつつきつつ…

 夏の残影

真冬に蝉の亡骸が在った。

 睡眠不足の原因は…

昨日は結局眠りに落ちたのが(多分)4時過ぎ、 それからも1時間ごとに目が覚めるという体たらくで、 かな〜り辛い一日となりました。 一気に生活リズム狂った感じですなぁ… 今も全然眠たくないし。 で、この変則睡眠状態の原因を模索したところ、 そういえ…

 AM 03:49

ねーむーれーなーいー 2時頃にベッドに入ったんですが、一向に寝つけない。 夕方少しうたた寝したのが不味かったのか、それとも他に眠れない原因があるのか。 ともかく眠れない、午前4時11分前。

 ルミナリエ 3

これでルミナリエ写真は全部です。 2枚目は神戸市庁舎の24階展望ロビーから。 18倍ズームの凄さが実感できた1枚です。 24階からこんなに大きく撮れるなんて、 今までのデジカメだと考えられんわ… おまけ 三宮の「カジュアルダイニングKICHIRI」で食事を…

 ルミナリエ 2

下手に文章書くよりは写真のみの方が綺麗さも伝わると思うので、 あと1回このスタイル。 てか、FZ18というモンスターカメラをゲットしたので、 こういう日記が増えるかも。

 ルミナリエ 1

 良い絵本に久々に出会う

今日は特にネタもないので 久々に読み聞かせ日記。 ここ最近読んだ中で特に良かったのは、 綱渡りの男 (FOR YOU 絵本コレクション「Y.A.」)作者: モーディカイ・ガースティン,Mordicai Gerstein,川本三郎出版社/メーカー: 小峰書店発売日: 2005/08/01メディ…

 腕が壊れるのが先だ

結論。 スナップボールはピッチング練習に使うモノではない。 昨日時間が出来たので 放課後練習の際に試しに使ったんですが、 マウンドからベースまで3バウンドした。 「こんな練習してたら腕壊すんじゃね…?」と疑問に思うほどの重さ。 しかし、「これに慣…

 今年最後の試合

日曜も月曜も寝ちまったい… 更新遅れてごめんなさい、 最近夜10時ごろに眠気のピークが 襲ってきてしょうがない台風です こんばんわ。 それでは日曜日の日記をお送りします。 日曜日恒例ソフトボールの試合。 この日はリーグの最終節でした。 拙者はこの日…

 疲労度マックス

(飲み×2×睡眠不足)+ソフトテニス+ソフトボール=疲労度マックス。 という方程式の真っ只中なので、今日これから少しうたた寝します…。 目が覚めて回復してたら更新。 しかし連休最終日に疲労マックスってのはどうなんだ、オレ。 −−−−−−−−−−−−−うたた寝…

 日付確保。

終電出発3秒前に乗車。只今鼓動が激しくバクバク高鳴ってます。 - あい、というわけで(どういうわけだ)、 3日後ですが日記更新。 この日は2005年に受けた司書講習で出会った、 司書仲間と久々に飲んできました。2年前に受けた桃山学院大学の司書講…

 珍しく

本日はかなり酔パ〜ライ化しているため、更新は明日朝に。 てか、職場での飲みでこんなに酔うのは初めてですな。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−日が変わって案の定少し二日酔いに悩まされました、台風です。 勤労感謝の日だし、仕事の疲れをみんなで労おう! と…

 テニスと仕事の週末

先週土曜日、こーじの結婚式二次会で久々に テニスメンバーが集まった折、「週末テニスも復活しようぜ!」 ということになり、昨日は朝からソフトテニスをしておりました。 メンバーは、◆しびっつ…メガネが素敵なカメラマン◆ハルオ…筋力はあるが持久力は無い…

 今週「も」

今週も日曜出勤です orz これで三周連続土日の片方が潰れてますのぅ…代休もらってるとはいえ、他の予定が入れられないのがツライ。

 雪の結晶

明日の図書委員会はこの切り絵で図書室の飾り付け。 これで「司書が男だと図書室が殺風景だなぁ」なんて誰にも言わせないぜ! (誰も言ってないが)

 めでたいことは続く

先月に続いて、本日も友人の結婚式。 高校1年からの付き合いの友人、 部活も同じソフトテニス部、 というかよくよく思い出してみると一番一緒にペアを組んだ仲の友人。 拙者は前衛、友人は後衛を守ってくれてました。 たまに後ろから拙者の後頭部にボール当…

 ショックでかい

仕事の書類をようやく完成させて、いざプリントアウトー!というところでインクが切れた orzそして先週に引き続き今週も土曜出勤だというのにこんな時間です。 ♪つかれたからだを〜毛布でかぁくして〜ためいきでなぞる今日の〜こと〜…

 音楽の感動

今日はなんと、小学校に関西フィルハーモニーが来て下さってて、オーケストラを生で聴くことができました! 生のオーケストラを聴くのは恥ずかしながら生まれて初めて。 「こんな機会はめったに無い!」と思い、今日は本来なら中学校の勤務日なんですが 土曜…

  死んだと思った

今日からソフトボールチームのメンバーと旅行。 行き先はなんと海外、初海外です。 もち飛行機の、長距離フライト。 というわけで事前にトイレも済まして (しかしよく考えたら機内にトイレがあるか…)、 何故かトイレで拙者の帽子がなくなるという トラブル…

  凹む瞬間

金曜日の朝、さぁ今日一日頑張れば休みだぁ〜、と考えながら職員室の予定表を見たら、 土曜:30周年記念式典 (゜□゜)

  読書週間

10月27日〜11月9日は読書週間。 この期間は毎年図書委員会でイベントを開催して、図書室を活気づけています。 今年は図書室にまつわるクイズを図書委員会で作成。「一寸法師が船にしたものは?」 「『マジックツリーハウス20巻』の主人公二人の年齢…

  こっちでも初登板

今日は久々に所属してるソフトボールチームの試合。 そしてなんと、こっちでも初登板しました。 結果は… 3対2で負けた orz スコアが僅差なのは、守備にかなり助けてもらったから。 実際にはフォアボール出しまくりーの、 ワイルドピッチしまくりーので、 …

  LEVEL UP!

♪パカパカファッファッファ〜ン 台風516号 は レベルが 上がった! ボールのスピード が 20 上がった! コントロール が 5 上がった! 球威 が 10 上がった! 「ウィンドミル・ジャンプ投げ」 を 覚えた! しかしスパイクが破れてしまった! というわけ…

   ともかく眠かったんだ

昨日10時間寝ました。 ここんところ疲れが貯まってるな…

  久々に絵本紹介

ここしばらく九州プチ旅行の話ばかりだったので、 久々に読み聞かせした絵本紹介。 ぶたのたね作者: 佐々木マキ出版社/メーカー: 絵本館発売日: 1989/10/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (47件) を見るまた ぶたのたね作者:…