2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

  今週もリレー日和

まさか。 中学校の方でも走ることになろうとは。 てなわけで、今日は勤務している中学校の運動会。 まぁ、事前に「リレーの選手で走ってもらうかも しれませんので…」とは言われてましたが、迎えた当日。 H先生:「台風先生、今日はリレーお願いします!」 …

  『極北の狩人』

このところ休日はどうにも出かける気にも 釣りに行く気にもなれず 「久々に精神的倦怠モードか?」という状態なんですが、 しかしさすがに週末休みのどっちかは 図書館に行かないと仕事にならないので 図書館に行こうと思ったら、 今日は土曜日の祝日の振り…

  ぶっちぎり

お久しぶりです台風です。 前回の日記からずいぶん開いた感があるので 本日は2回分の日記を。 - (生くるりらいぶ日記) 初めてくるりのライブに泉州の水曜日行って参りました! 会場はZepp大阪、5月に行ったアジカンのライブと同じです。 アジカンのライ…

  生くるり

行ってまいりました、初の生くるり! というわけで今日はくるりのライブに行ってきたんですが、 かなりヨカッタ! 選曲も言うことなし、そして何より生のくるりは CDとは比べものにならんくらい聴き応えがあった。 多分ライブ中、岸田繁(ボーカルの人)を眺…

  しびっつ、さーぼー、taka、エビスさん、くらげさん

いよいよ明日は初くるりライブ、 というのを今朝まで忘れてました。 なんか時間が経つのが早いなぁ〜。 というわけで今日はタケリエから回ってきた 「エンドレスバトン」。 ●ルール● 1.回ってきた質問の最後に、"自分の考えた質問を足して"下さい(自分も回答…

  ねむ

このところどうも寝不足…というよりは、 睡眠時間はたっぷり取ってるけれど 眠りが浅く変な夢ばかりみていて 疲れが取れない状態が続いていたので、 天気も悪いし3連休はのんびり寝て過ごす予定。 初日の今日は寝る→本読む→寝る→本読む。本を読んでても途中…

  雨の音

誰しも雨の日に聴きたくなる曲、 聞きたくなるアーティストってのが あると思うんですが、 ここ数日間大阪は雨が降ったりやんだりで 拙者も雨にあう静かな曲ばかり聴いています。 そんな拙者のお気に入り雨アーティストの中でも 一押しなのが「オトナモード…

  確率4分の1

仕事で堪忍袋の緒が切れそうになったので 静かな写真でも貼って落ち着いて見る。 今、中学校の方で新着図書がごっそり来ていて そのデータ登録をずっとやってるんですが、 今日65冊ほどやったうち15冊が 請求記号シール間違い、1冊がバーコード無し。 …

  全く違うパズルで1つの絵を作るような

昨日は勝利の余韻にひたる…ことはなく、 朝から軽い二日酔い、出かける気にもなれず 家で一日ゆっくり本を読んだり。 今日は今日で9時ごろ起きるも続きが気になって ずっと本を読み、昼3時ごろになってから 図書館に行き絵本探し。 本はこのところずっと「…

  複雑な気分だ

今日はいよいよ学校対抗のソフトボール決勝戦! 相手は市内の中学校チーム、 こっちはほぼベストメンバー。 その結果は… サヨナラ勝ちしたけど、拙者は2エラー、盗塁失敗×1 orz …ダメダメでした。 1つめはファーストへの送球ミス、 2つ目は2塁のランナ…

  どくしょマラソン

先日5年生に読んだ『しゃっくりがいこつ』と 『カクレンボ・ジャクソン』を今日は1年生に読む。 やはり1年生は反応が良いなぁ… しゃっくりの「ヒック」のところで予想通り 沢山の子が一緒に「ヒック」。 けどオチはわかってなかったぽいかなぁ。そして、…

  ラベル印刷どうでしょう

拙者は自他共に認める『水曜どうでしょう』 (※北海道ローカル番組だが最近は人気が全国区に、 現在は年1回のペースで放送)好きで、 大阪では現在 ・『どうでしょうリターンズ』(京都テレビ水曜夜11時) ・『どうでしょうClassic』(サンテレビ土曜夜10時…

  図書の時間スタート

今日から短縮だけど授業スタート。 今日は5年生の図書の時間が入ってました。 しかし何を読むか迷った迷った… 運動会や敬老の日はまだ先だし、 「あ、十五夜はどうだ?」と思って調べたら 十五夜今年は10月だし。 仕方が無いので市立図書館で 表紙見せで…

  想い出は置いといて

夏も終わり、沢山の想い出ができたけれど、 まだまだ想い出にひたるほどの余裕はない。 頭を切り替えて仕事・就活ともに気合入れて 2学期をスタートするぞ。