2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

 夏休み終了

長かった、否、長過ぎた1ヶ月間の夏休みがようやく終了。 というか正確に言うと夏休みじゃなくて 一方的に8月の勤務が切られるので強制的に 8月は丸々休みになってるわけなんですが、 毎回思うけどやっぱりこの1ヶ月の休みはツライ。 金銭的にというのも…

 龍神写真 その3

ピッチャー第一球を投げた! ホームラン!! しかしこの野球は異様に白熱した。

 龍神写真 その2

椿山(つばやま)ダムのつり橋。 EXILEはここで生まれた(ぉ

 龍神写真 その1

荷台に犬積載しながら走行するトラック。 荷台を自由に動き回る。 ロープで繋いではいるけど落ちたらどうすんだ…

 九度山写真 その2・3

魚捕りに夢中になる27歳。 捕獲成功。

 九度山写真 その1

仕事モードに入った途端体調を崩すとはいかがなものか。 あと、左裏太腿痛めたかも…

 五輪フラッシュバック

オリンピックの総集編を見てたらまた泣けてきた。 ソフトボールも良かったが陸上男子400mリレーも良かったなぁ。 スタンドで為末が号泣してたのがまた… しかし団体競技ってのは良いもんだなぁ。 ウチの部員さんたちは団体戦でこれだけ感動するくらい や…

 男里川ホルモー

朝起きてパン屋さんに朝ごはんのパンを買いに行き、 食べ終わった後旅行に行く弟を駅まで送り、 帰ってきてから部屋の片付け&掃除をし、 午後からは読書タイム。てか、このごろ本もろくに読んでなかった(ぉ 1作目を読んでから間を空けていた、 ホルモー六…

 ダラダラ

午前中4時間テニスの予定だったが、人数が集まらず中止。 天気が悪かったのでちょうど良かった。 疲れも溜まってたので、昼間はほぼ寝て過ごす。 あぁ、しかしこんなにダラダラしてたら 9月に入って仕事が始まってからリズムに乗れるか心配だ… そろそろ気…

 部活考察

最近どうにも疲れが取れんなぁ… まぁ毎日クラブ行って仕事してバイト行ってたら 取れるもんも取れんか。 日曜は超久々のソフトボール練習だが行けそうもないか… で、クラブの方はようやく校内戦が終わった。 予想とは少し違う結果となり、内容も大変濃いもの…

 まさに金メダルに相応しい

うぉぉぉ!ソフトボール日本代表オリンピック金メダル!! おめでとぉぉぉぉ!!! と思わず叫びたくなるほど、 昨日、そして今日の試合はすごかった。 上野選手が投げた球数は二日間で400球以上。 そしてチームが凌いだピンチは数知れず。 「これはもう…

 負けん気

このところ一日以上遅れて日記を書いてるなぁ。 気合入れて当日書くようにせねば。 さて、今日も今日とて部活で校内戦の続き。 今日はパートナーの先生が来ていたので、 一緒に組んで未消化の試合をやる。 まぁ当然のごとく勝ったわけですが、 負けた子はど…

 結構ギリみたい

バイト先の同僚の方が体調を崩され、 今週から来月末まで休みが全て出勤に。 ま、良い稼ぎ時と思って頑張るか。 しかし誰かもう一人でも体調崩したら 人数足りずにアウトなんだが…大丈夫なのか? (※委託先との契約で出勤人数が規定されている) と思いなが…

 1年生

昨日の龍神川遊びで月曜にも関わらず 体力的にかな〜りキツいけど、今日は朝からクラブ。 校内戦の続きだが1年生の試合は既に終わっているので、 2年生の試合を見つつ、横で1年生に指導。 フォアのスイングを教える。 オレも人様に教えるほど綺麗なスイン…

  河童、楽園にて

と、いうわけで! 2週連続の川遊びの第二弾、 I高校テニス仲間総勢8名というフル代表で 旧龍神村に行って参りました。 今回のメンバーは前述したとおり、 オレ、しびっつ、てつ、こーじ、さーぼー、 ふーみん・446・マサオのテニスメンバー全員。 てか…

 しびっつの悲劇

恒例週末テニス。 いち早く到着したコージとともにラリーをしていたらしびっつ到着。 しかし、そのとき既にしびっつは悲劇に襲われていた。 水筒のフタを締め忘れ、 しびっつ早朝からタオルとTシャツを干すの図。 みんなも水筒のフタには気を付けよう。 とま…

 残念ながら

本日の釣果:聞くな 今日三度目の正直(ほぼダメもと)で某野池へ。 結論としては、たぶん去年か一昨年かに水が抜かれてる。 まず以前は嫌というほど釣れた小バスが全く釣れない点、 そして釣りの最中に全くライズが無い点、 さらに1cmほどのバス・ギルの…

 ヒマ

お盆に入ると図書館はとたんにヒマになる。 今日も利用者は少なく貸出・返却も少なく、 予約件数・出納冊数も極端に少ない。 皆さんどっか遊びに行ったり帰省したりするので 図書館に来ないのだろうなぁ。 んでもってヒマがたたった、わけではないが 明日は…

 ナダル

連日、日本五輪代表のメダル獲得が続いてますが、 ことごとくメダル獲得シーンを見逃している 台風ですこんばんわ。 しかしながら不意に名場面、名試合に出会うこともある。 今朝見たテニスのラファエル・ナダル対レイトン・ヒューイットの 試合は凄かった。…

 アジカンチケット

が当たったーー! 12月18日(木)の大阪ドーム。 平日真っ只中だったか…午後から有給かなぁ。 と言うわけで当たったのは良いんですが 実はチケット1枚余ってます。 2枚買ったは良いもののよくよく考えたら 平日なんでだ〜れも行けんような…てなわけで…

 休息デー

久々に今日は何にも予定が無い一日。 クラブもなし、バイトもなし、遊ぶ予定もなし、 ってなわけで今日は目覚しも切って 朝ゆっくり寝て、昼間もだらだらと過ごす。 ここのところ1週間ほどは クラブと遊びで忙しかったからなぁ… 疲れのせいか口内炎できまく…

 河童、故郷に帰る

というわけで行ってまいりました。 川遊び・バーベキュー・温泉のアウトドア最強3点セット。 場所は九度山のとある山中の川。 以前にも一度泳ぎに来たことのある場所だったけど、 到着するまで全然思い出せず。 その時泊まった某キャンプ場がゴニョゴニョな…

 7時からテニス

週末恒例高校メンバーテニス、 今週は久々に上瓦屋コートの朝一7時から、 しかもメンバーはオレ、しびっつ、こーじ、 さーぼー、446、ふーみん、てつや、 の計7人とこれまた久々の大所帯。 コート2時間で取るか4時間で取るか迷ったけど 4時間取っと…

 五輪

いよいよ北京オリンピックが開幕! と言ってもあまし競技自体に興味は無いんですが、 今回は開会式だけはチェックするつもりだった。 何故なら、開会式の演出を担当したのが 中国の映画監督、張芸謀(チャン・イーモウ)だから。 張芸謀と言えば『紅いコーリ…

 校内戦

今日はクラブの校内戦。 9月の個人戦出場ペア4組を決めるため、 クラブ内で総当りのリーグ戦をする。 本当は全員大会に出せれば良いんだけどなぁ… みんなだいぶ上手くなってるし、 公式試合で経験できることも大きいし。 何で4組しか出られないんだろうね…

 恩師帰国

オレが今の仕事に就いて一年目に 公私共に大変お世話になったN先生が、 赴任先の海外日本人学校から夏休み休暇で一時帰国。 今日はそのN先生の一時帰国歓迎会でした。 N先生にオレがどれほどお世話になったかはもう 本当にここで書き始めると2画面分くらい …

 スカイ・クロラ

というわけで昨日レイトショーで観た『スカイ・クロラ』。 拙者の好きな映画監督、押井守監督の最新作です。 ストーリーは…なんと説明すれば良いのか。 「キルドレ」と呼ばれる永遠に年を取らない子どもたちが、 企業が行う代理戦争の兵士として戦う時代。 …

 レイトショー

今日はこれから映画『スカイ・クロラ』をレイトショーで鑑賞。一人で。 前評判がなかなかよろしいみたいなので楽しみ。ちなみに『攻殻機動隊』のリメイクも一人で観たのはここだけのヒミツだ。誰もいっしょに見てくれんっつーか、誘うのもはばかれるもんなぁ…

 おニューガット

週末恒例の高校メンバーとのテニス。 今日はおニューのガットでの初テニス。 張ったのはOG-SHEEP AREMET 128。 ゲージ1.28mmの細め高反発ガット、テンションも30ポンドと固めで しかも張ったラケットはミズノのT1、と完全前衛特化型ですな。 しかし張り替え…

 アジカンライブ

本日の図書館バイトはハードだった… 来館者数が多かったのもさることながら、 書庫出納・レファレンスで難しいのが多く、 返却冊数も多くて配架が忙しかった。 あと、7時近くになってもまだ残ってる人が多くて、 閉館間際の駆け込み貸出しも多かった。 しか…