台風的iPhoneオススメアプリ その2


昨日に引き続き、本日も独断と偏見でオススメiPhoneアプリを紹介!
昨日は台風の一押し&iPhoneユーザー必須アプリを紹介しましたが、
今日は持ってるとなかなか便利だよ的アプリを紹介。




というわけでまず1つ目。



iPhonemixiの閲覧や日記更新、日記のコメント記入などなど、
パソコンとほぼ同じようにmixiを利用することができるアプリ、
mixi Browser mini」。



ご覧のように、パソコンで見るかのようにホーム画面には
新着日記やコメントした日記一覧、コミュニティのトピックなどが。



日記一覧はマイミクのものも、自分が書いたものも見られます。



メッセージの受信・閲覧・送信も可能。
iPhoneユーザー且つmixiのヘビーユーザーはぜひ使ってみてください。
mixiをするのがより楽しくなります。
ただ、惜しむらくは価格がそこそこするのと、
公式アプリではないのでmixiの仕様が変わると
しばらく使えなくなること…公式アプリにならないかなぁ。




さて、続いて2本目は、



iPhoneユーザーで且つ幹事を頻繁にする(つまりオレ)必須のアプリ、
「Group Mailer」。
iPhoneは実はメール周りが普通の携帯よりちと不便で、
特にいっせいに色んな人にメールを送りたい時なんかは
結構手間がかかる。その手間を省くのがこのアプリ。



このように好みのグループを作ることができ、
そのグループにあらかじめメールアドレスと登録しておくと
そのグループ全員に一斉にメールが送れる仕組み。
幹事としてひじょ〜〜に重宝してるアプリです。
ただ、たったこれだけのアプリなので、
安いとはいえ有料なのはちと納得いかないなぁ。




さて、本日最後の3本目。



日本全国各地の天気予報を随時チェックできる
ウェザーニュースタッチ」。



こんな基本的な天気予報はもちろんのこと、



雨雲レーダーや衛星レーダーの天気図、
各地のライブカメラまで見ることができます。



しかも、自分の地域の天気を登録しておくことが出来るので、
天気確認が手早く可能。
週末遊びに行く機会が多い方はこれで天気の確認もバッチリ。
しかも無料アプリ!




というわけで今回は生活アプリとでもいうような
ちょこっと便利なアプリをご紹介しました。
mixi Browser mini」と「ウェザーニュースタッチ」は
定番アプリなのでiPhoneユーザーなら知ってる人も多いかな。
「Group Mailer」は地味だけどiPhoneの弱点である
メール周りを補助するアプリ。
また機会があれば書きますが、iPhoneはメール周りが弱いんだよなぁ…




さて、次回は「暇つぶしアプリ」、
そしてその次に「おバカアプリ」を紹介して
とりあえずオススメアプリ紹介は終了です。
この2つのジャンルは「おぉぉ!すげぇ!」というアプリが
なかなか多いので、お楽しみに。

台風的iPhoneオススメアプリ その1


mixiで書いたiPhoneのアプリについての日記、
せっかくなのでこちらにも。

                                                                                                      • -

こう毎日毎日同じような日記を書いていてもせんないことなので、
今日は台風的iPhoneオススメアプリのご紹介!
(さらに一般読者置いてきぼりなのはこの際無視)


で、そもそも「アプリって何よ?」という話ですが、
「アプリ」とはパソコンで言うところの「ソフト」のようなもので、
パソコンで購入後にofficeやPhotoShopなんかを入れるように、
iPhonは購入後も色んなソフトを後から入れられるのですが
それが「アプリ」なわけです。
docomoで言うところのiアプリみたいなものですな。
iPhoneにはあらかじめ「App Store」という
「アプリ購入のためのアプリ」が最初から入っており、
簡単に後からアプリの検索・購入(無料も多々ある)
できるようになっています。




というわけで、それでは台風的オススメアプリのご紹介。
まずひとつめは、



自分の欲しいアイテム(本やCDなど)や持ってるアイテムの
リストを簡単に作成できるアプリ「ItemShelf」。

と書くとわかりにくいですが、要するにこんな風に、



視覚的にわかりやすい本のリストを作成できるわけです。


この「ItemShelf」の便利なところは思い立ったらすぐ
リストに本を簡単に追加できること。
例えば新聞の書評で面白い本を見つけた時とか、
テレビを見ていて良い曲を見つけた時とかに、
ItemShelfを起動してその本や曲のタイトルで検索すれば、
簡単にリストに追加できるわけです。



タイトルを入力し右上の「Seach」ボタンを押せば…



すぐに検索結果が出ます。「棚に追加」を押せば追加完了。


司書という仕事柄、この「ItemShelf」はひじょ〜〜〜に便利。
本屋で「あ、この本学校で買おう」とか、
絵本の解説本を読んでいて「あ、この本読み聞かせに良さそう」
とかいう時にぱっぱっとリストに追加。
後からリストを見て発注書に追加したり図書館で借りたりできる。
本のリストも、



目的ごとに分けられるので、これまたひじょ〜〜〜に便利。
読書家は必須のアプリです。




続いてふたつめのアプリは、



文字通り「ひとめ」で1ヶ月のスケジュールが確認できる
カレンダーアプリの「ひとめカレンダー」。



ご覧のように、1画面に1ヶ月間のスケジュールが表示されるので、
いちいち画面をスライドしたりページを切り替えなくても
スケジュールが確認できるのが便利なところ。
実はiPhoneにはデフォルトでカレンダーアプリがあり、
スケジュールもそれに入力できるんですが、
デフォルトのカレンダーアプリはこんな風に



カレンダーそのものになっていて、
パッと見でどんなスケジュールがあるのかがわからない。


スケジュール帳にスケジュールを追加する時はまず
「その追加する日に既にスケジュールが入っていないかどうか」
を確認すると思うんですが、デフォルトのカレンダーは
これが瞬間的にできないわけです。
「ひとめカレンダー」は言うまでも無くこの点をクリアしてます。
またスケジュールの文字色を変更できるので、
プライベートは青色、仕事は赤色、と言う風に区別できるのも良い。




さて、続いて三つ目。



電話帳をグループ分けでき、ワンタッチで電話・メールできるアプリ
「GRContact」。

悲しいかな、iPhoneのデフォルトの電話帳は非常に不便…
そもそもグループ分けがiPhone上でできない。
電話帳の初期画面が前に表示したグループのまんまで、
グループを切り替えるにはいちいちグループ一覧画面に
変更しないといけないなどなど、と・も・か・く・不便。
「何とかならんかなこれ…」と不便さに日々辟易していたときに
見つけたのがこの「GRContact」というアプリ。



iPhone上で連絡先のグループ分けができ、
なおかつ左側に常にグループのタグが表示されているので
いつでもグループが切り替えられる。
名前をクリックすればワンタッチで電話・メールが可能。
350円とiPhoneアプリの中ではお高いですが、
一度購入しておけば以後ずっと電話帳が便利になるわけですから、
購入して損は無いかと。
まぁ、これもデフォルトの電話帳がもっと便利なら(略




というわけでとりあえず「ItemShelf」「ひとめカレンダー」
「GRContact」の三つを今日はご紹介。
まだまだオススメアプリはありますので、
続きはまた明日〜。

 研修終了


いよいよ研修当日。
午前中、水泳授業で図書の時間がほとんど無くなったため、
細々した準備と片付け。
この日は天気予報だと時折雨が降り午後からは土砂降り、
という予報だったのに大ハズレの快晴。
風が強すぎて窓も開けられない。
このジメジメアヅアヅの中スーツで研修か…。


で、研修の方はというと、
自分では成功半分、失敗半分…
もっと詰めるべきところが多々あったなぁ。
百科事典の使い方の授業をしたんですが、
もっと基本的なところに力を入れるべきだった。
ただ、終わってから「百科事典借りられへんの?」
と聞いてくる子どもが何人かいたし、
百科事典が子どもたちに根付くという点は
多分クリアできたかな。
ま、失敗からも色々学べたし、まずまずの研修でした。


さて、研修が終わってひと段落したので、
明日からはmixiに日記を戻します。
このブログを見てくださっていて、
「ここは見てるけどmixiはやってない」
とか「mixiのHN教えて」という方が
(ほぼいないだろうけれど)もしいらっしゃったら、
指定した時間限定でmixiのHNか連絡先を
公開しますんでコメントをお願いします。
ではでは、mixiでお会いしましょう〜

 ワースト3の悪夢


さぁ、FIRE CYCLONE BLOG恒例、悪夢日記の時間だよ〜☆








というドン引きされそうなイントロは置いといて。
昨夜また久々に悪夢を見ましたぜ…
いやはや、久々に夢の中で逃げ回って
起きてからも頭の中が錯乱状態だったよ。
我が人生ワースト3くらいの悪夢かな…。
ちなみにワースト2飛行機が真っ二つに割れる夢だ。




で、昨夜の悪夢はというと、
夢の中で何故かオカンが死んだことになっていて、
オカンの墓の前でオレが一人佇んでいる。
墓は薄暗い落ち葉が積もった森の中にあり、
既に何かが起こりそうな厭な雰囲気。
そのまま墓石(何故か西洋風)を見つめていたら、
ふと、




「そういえば死者を蘇らせる反魂法があったな…」




ということを思い出す。
ここで時間が吹っ飛び、反魂法を終えた後に場面は移る。
いよいよこれからオカンが反魂法で生き返る…
頼む、生き返ってくれと願いながら待っていると。






モゾッ






足元の土が盛り上がり、






グズリグズリ






痩せているのか骨なのか見分けがつかないほど
黒土で真っ黒になった細い腕が出てきて、






ムグムグムグ






さらに腕の周りの土が盛り上がり始め、
オレは恐怖に駆られその場から逃げ出したが、






ズズズズズズズズズズ






まるで土竜が地面の真下を掘るように、
オレが通った後の地面が盛り上がりながら
オレを追いかけてきて






ズズズズズズズズズズ






おそらく土の下を掘り進んでいるであろう、
あのオカンだったものらしき黒土まみれのアレは、
徐々に逃げ回るオレの足に追いつき始め、






ズズズザザザザザザァァアアアア!!!






とうとうオレの足元かr

 予行


何かブログで日記書く意味無いような気がしてきたなぁ…
有料オプションも打ち切ってるし、
本の紹介だけならmixiでもやろうと思えばやれるし、
ブログにはさしてコメントが付くわけでもなく。
そしてここを見てる人は多分mixi経由がほとんどで
そう考えるとmixiの方が皆さんみやすいでしょうし。
研修終わって余裕ができたらmixiに戻すかな。


さて、今日は研修の予行演習…というと聞こえが悪いけど、
5年生で研修でやるのと同じ授業をした。
しかしこれがまぁ判断に迷う内容でして…
片方のクラスでは時間ギリギリ、説明も多分あまし伝わってなかった。
もう片方では授業に来るのがだいぶ遅れたにも関わらず、
時間内にちょうど終わり説明もよく伝わってて
課題もほぼ全員こちらの意図通りに完成させてた。
この差はどう判断すべきなのか…
しかしまぁ、失敗(というほどでもなかったが)と
成功の要因は大体わかってるので、
あとは微調整するだけで大丈夫だろう。
ようやく終わりが見えてきた、というよりもう終わったようなもんだ。
後は本番当日を迎えるのみ。
さぁ〜て、明日は図書室を片付けるか。

 忙しい一日


今日も今日とて休日出勤。悔しいが仕事がはかどる。
研修用資料を完成させ、準備物も作り終え、
図書室の片づけまでできてしまった。
倉庫から画用紙の収納棚引っ張り出してきて、
飾り作りの画用紙を置くスペースまで確保。
う〜ん…土日出勤した方が仕事楽なんじゃね?


4時ごろ職場を出てからさらに市立図書館へ。これも仕事だ。
今度から市立図書館の見計らい(書店が現物を持ってきて選書させてくれる)
を我々学校司書にも見せてくれることになるらしく、
今日はお試しで先にどんなものかを見せてもらった。
見計らいに来ている分は俺が色んな方法で探す
新刊とはまたラインナップが違うし、
何より最新の本が入ってくるので情報が速い。
この制度、定着すると良いなぁ。


で、見計らいが終わってようやく仕事から解放され、
夜は週末恒例のテニス。1時間しかできなかったけど
テンポ良く5試合できた。
ただし今日はボレーミスが多かったな…
久々のナイターだったからかもしれんけど、
全然ミートしなかった。よく勝率五分で済んだもんだ。
成績はまた後日アップします。
はぁ〜しかし忙しい週末だった。